▼ 9月22日(火・秋分の日)
山口市内にある
菜香亭 へ行ってみました
明治10年頃、上竪小路に料亭として創業し、
名付け親である井上馨など、
山口県出身の政治家や文人らに親しまれたんだわん。
山口市天花の地に移築され、
平成16年10月2日にオープンしましたんだわん。
▼ 玄関に荷物!
なんじゃ!?
と、思っていましたが
後で分かりました
▼ スタンプラリーなるものがありました
何の絵になるのでしょうかね
▼ 権勢を誇った大内氏が
京の都を真似るため
風水にも凝ったことでしょう
▼ 大内弘正(1446-1495 室町-戦国時代の武将)は
犬公方ならぬ亀公方ですね
現代人でしかも庶民の身分である
わん恋ぱぱには?ですが
▼ 自分の生まれ育った山口市を
まじまじと見つめるわん恋まま
▼ 一階大広間には
主に山口が輩出した著名人のの扁額が
多く飾られています
おっ!
と、思ったものだけを少し
わしも解説するでのんた
「扁額(へんがく)」とは
横に長い額、の事でのんた
▼ 松岡洋右 開誠布公
▼ 松岡洋右と言ったら
コレしかないですね
国際連盟脱退の演説
www.youtube.com
▼ 「そよ風がそよそよと吹いて、穏やかで暖かい」
という小春日和のような光景をうたった言葉。
立派な書体ですね
ロッキード事件は毎日ニュースでやっていました
勿論意味など分かりませんが
「黒いピーナツ」「コーチャン」「丸紅」「児玉誉士夫」
「記憶にございません」などはよく覚えています
数年後、「ハチの一刺しの」榎本三恵子さんが
「オレたちひょうきん族」で蜂の扮装し、
ホタテマン(安岡力也)さんと出演されたのを見て
びっくりし、大笑いしました
▼ 他にも、井上馨・山県有朋・寺内正毅
安倍晋三・竹下登・桂太郎・・・etc.
▼ 縁側に長~~~~~~い
一枚紙が
自由に絵を書いてよかったのですが
絵心がないので遠慮させて頂きました
▼ 上手すぎる!
涙で描いたネズミが
ミッキーマウスとは!(笑)
◎ おっと イベントの名を書いていませんでしたが
↑の絵と山口の大内文化で分かりましたか?
答えは・・・
・・・・つづく
にほんブログ村
↑ポチッと押してくださいだわん↑
Free Mail
wankoi20140214@gmail.com